02_学習の様子 Feed

2020年12月 2日 (水)

持久走練習(試走)

実際のコース(マインドロード)を使って試走を実施しました。

本番に向けて感覚をつかめたようです!

Dsc_2157

Dsc_2161

Dsc_2173

Dsc_2192

2020年11月30日 (月)

社会科見学(オートパルそお)

販売している自動車に体験乗車までさせてもらい,子供達はとてもうれしそうでした‼

Img_0115

Img_0125

Img_2903

Img_0139

2020年11月26日 (木)

学習の様子(2・5・6年)

5・6年 ネモフィラ苗植え パンジー仮植

Dsc_2021

Dsc_2035

Dsc_2031

2年 国語科「馬のおもちゃの作り方 おもちゃの作り方を説明しよう」

Dsc_2004

Img_2859

2020年11月13日 (金)

学習の様子

子供達は落ち着いて学習に取り組んでいます!

5・6年 算数の学習の様子

Dsc_1818

Dsc_1820

2・3・4年 音楽(合同)の学習の様子

Dsc_1823

Dsc_1822

2020年11月 1日 (日)

日曜参観

「命の教育の日」として全学年「生命尊重」をテーマにした学習の様子を参観していただきました。

子供達は,じっくり考え,積極的に発表をしていました!

Dsc_1213

Dsc_1223

Dsc_1228

2020年10月29日 (木)

学習発表会に向けて(2・3・4年)

学習発表会(11月1日(日))に向けて準備や練習を頑張っています!

どんな発表になるのか,本番がとても楽しみです‼

Dsc_1196_2

Dsc_1190

Dsc_1195

2020年10月27日 (火)

学習活動の様子

朝の体力つくりの様子

Img_26001

朝のボランティア活動の様子

Img_25351_2

5・6年 国語の学習の様子

Dsc_1191

3・4年  国語の学習の様子

Dsc_1219

2年 算数の学習の様子

Dsc_1223

2020年10月23日 (金)

家庭科の授業の様子(5・6年)

ミシンを使ってナップサック作りに挑戦しています!

完成が楽しみです‼

Dsc_1162

Dsc_1165

Dsc_1183

2020年10月22日 (木)

社会科見学

都城市立図書館施設見学,川の駅公園での自転車体験活動を実施しました。

天気に恵まれ,子供達にとって貴重な機会になりました!

Img_0170

Img_1733_2

Img_2594

Img_1842

Img_2674

2020年10月21日 (水)

学習の様子

教科の特性を考え,理科において単式学級形式での指導(5・6年)を実施しています。

6年 理科の学習の様子

Img_1520

Img_1527

5年 理科の学習の様子

Img_1524

Img_1526

2・3・4年 体育の学習の様子

Img_1541

Img_1556