00_岩北小学校の紹介 Feed

2022年3月 7日 (月)

6年生を送る会

5年生が中心となって,みんなで準備や運営をすることができました。

その気持ちがしっかりと6年生に伝わりました。

とても,とてもあたたかい会になりました。

Dsc_1395

Dsc_1418

Dsc_1478

2022年3月 3日 (木)

明日天気になあれ!

明日は6年生を送る会,そしてお別れ遠足です。

5・6年生が巨大てるてるぼうずを作りました!

みんなの願いがかないますように‼

Img_6216

Img_6221

Img_6245

2022年3月 1日 (火)

授業参観

子どもたちは,これまでの学習の成果を自信をもって発表していました!

ご参観ありがとうございました‼

Dsc_1350

Dsc_1351_2

Dsc_1355_2

2022年2月24日 (木)

剪定作業をしていただきました!

シルバー人材センターの方々に剪定作業をしていただきました。

おかげでとてもきれいになりました。木々も喜んでいるようです!

本当にありがとうございました‼

Dsc_1329_2

Dsc_1334_2

Dsc_1340


2022年2月18日 (金)

おつかれさま 室屋先生!

長期研修をもうすぐ終える室屋先生の研究発表が,

リモートで行われました。

職員室に全職員や市教委の先生方が集合して,

発表を見届けました。すばらしい発表でした。

終わった後,ほっとした気持ちで拍手が沸きました。

リモートであっても,届きましたよね,室屋先生。

室屋先生が岩北小に帰ってくるのも,もうすぐです。

みなさん,よい週末を!!

Img_1616

Img_1619

2022年2月15日 (火)

朝の登校見守り

「おはようございます」

民生委員さん,主任児童委員さん,

子どもたちのためにありがとうございます!

Dsc_1326

Dsc_1327

2022年2月10日 (木)

学校便り2月号よかったらどうぞ

学校便りの2月号を掲載します。

いつも読んでいただき,ありがとうございます。

R3_02.pdfをダウンロード

よかったらどうぞお読みください。

2022年2月 4日 (金)

NIE発表会

気になった新聞記事について自分なりにじっくり調べ,発表しています。

タブレットを活用した発表(プレゼン)も見られるようになっています!

Dsc_1325

Dsc_1353

2022年2月 1日 (火)

2月1日付の南日本新聞に掲載!!

こたつであたたまっている様子やゆっくりとした時間の流れが

リズミカルに表現されています!

Photo

2022年1月27日 (木)

給食に関する授業

給食の歴史などについて学習しました。

地元の食材を使ったオリジナル献立作りも盛り上がりました!

ご指導ありがとうございました‼

Dsc_1235_2

Dsc_1251