社会科見学(オートパルそお)
販売している自動車に体験乗車までさせてもらい,子供達はとてもうれしそうでした‼




« 2020年10月 | メイン | 2020年12月 »
販売している自動車に体験乗車までさせてもらい,子供達はとてもうれしそうでした‼




さっそく2・3・4年生の子供達が読みたい本を探していました!



5・6年 ネモフィラ苗植え パンジー仮植



2年 国語科「馬のおもちゃの作り方 おもちゃの作り方を説明しよう」


児童が主体となって集会活動を実施しています。
今月のめあての確認やレクリエーションなどをして,交流を深めています!




学級園の片隅で季節外れのひまわりが咲きました!
花を見ていると,あたたかい気持ちになります‼




2~4年生はいつも一緒に食べています!

5・6年生は天気がいいので屋上で食べました!

市税務課の方に税のしくみなどについて分かりやすく教えていただきました!
さまざまな「税」が自分たちの暮らしを支えていることを改めて学ぶことができました。



校庭の木々が紅葉しました!
風情があって,見ているだけで癒されます‼



12月に実施する持久走大会に向けて,朝の体力つくりにも力が入ります!



新聞記事を読んで感想などを発表するだけでなく,友達同士で感想の交流をしています。
友達の感想を聞くことで,表現力向上につなげていきます!


